ブログを読んでくれてありがとうございます!
このブログは私の過去の出来事を私の目線で書いています
バカ女の失敗談として読んでいただけら・・と思います
現在は離婚済みです!
初めての方は
前回の記事はこちらからどうぞ~
「顔で選んだダンナはモラハラの塊でした】
6月4日に電子書籍と同時発売です♪
amazonでも予約できますのでよろしくお願いします~
予算を倍オーバーしてしまった義母への母の日ギフト
せめて事前に相談してほしかった
通販で買ったから支払いはカード
母の日の支払いは家計からといういう認識だろうけど・・・
母の日などの予算は毎月少しずつ貯金をする形で予算を捻出していた
だからこういう予想外の出費というのは家計が狂ってしまう
たった5千円だけど、家計に余裕がない我が家にとっては大問題だったりする
自分のお母さんの為に買った物だし、もしかして払ってくれたりして?



なんだかんだで私が紛らわしい事を言うからと言われてしまった
払ってと言って素直に「わかった!」なんて言うわけないのはわかってたけど
お義母さんへの贈り物に使ったお金だから、もしかしたら!?と
ちょっとでも期待して言った私がバカだった
お小遣いが少なくて不満がある人が払うわけないよね

マロくんは不満そうだった
これ以上言っても機嫌が悪くなるだけ
マロくんの機嫌はできるだけ損ねたくない
ややこしくなるから
私のお母さんの分は私の貯金から出そう
そうすればもともと予算1万円だったから家計には影響しないもんね
そして父の日にもちょっとした問題が勃発した
最近お金ネタが多くてすみません
今後もお金に関してのエピソードは沢山あります
いつもたくさんのコメントありがとうございます!
このブログは私の過去の出来事を私の目線で書いています
バカ女の失敗談として読んでいただけら・・と思います
現在は離婚済みです!
初めての方は
前回の記事はこちらからどうぞ~

「顔で選んだダンナはモラハラの塊でした】
6月4日に電子書籍と同時発売です♪
amazonでも予約できますのでよろしくお願いします~

予算を倍オーバーしてしまった義母への母の日ギフト
せめて事前に相談してほしかった
通販で買ったから支払いはカード
母の日の支払いは家計からといういう認識だろうけど・・・
母の日などの予算は毎月少しずつ貯金をする形で予算を捻出していた
だからこういう予想外の出費というのは家計が狂ってしまう
たった5千円だけど、家計に余裕がない我が家にとっては大問題だったりする
自分のお母さんの為に買った物だし、もしかして払ってくれたりして?



なんだかんだで私が紛らわしい事を言うからと言われてしまった
払ってと言って素直に「わかった!」なんて言うわけないのはわかってたけど
お義母さんへの贈り物に使ったお金だから、もしかしたら!?と
ちょっとでも期待して言った私がバカだった
お小遣いが少なくて不満がある人が払うわけないよね

マロくんは不満そうだった
これ以上言っても機嫌が悪くなるだけ
マロくんの機嫌はできるだけ損ねたくない
ややこしくなるから
私のお母さんの分は私の貯金から出そう
そうすればもともと予算1万円だったから家計には影響しないもんね
そして父の日にもちょっとした問題が勃発した
最近お金ネタが多くてすみません
今後もお金に関してのエピソードは沢山あります
--------------------
いつもたくさんのコメントありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (20)
kaokoko
が
しました
ほんま読んでて腹たってモヤモヤしますね
(`•∀•´)✧
kaokoko
が
しました
kaokoko
が
しました
kaokoko
が
しました
いつもお小遣い何に使ってるんだろう笑
うちは自分の親、義理の親両方から「母の日父の日のプレゼントなんかいらないからその分自分達、子供達に使いなさい」と言われたので毎年送ってません笑
めっちゃ楽だけどプレゼント選びも大変なんですね(^◇^;)
kaokoko
が
しました
今度は何が起こるんでしょうね………
kaokoko
が
しました
一言でも気をつけるねごめん。って言えよー!!態度悪いっ!
高い化粧品欲しがるお母さんもどうかと!!欲しいものきかれて高くないものいってほしい。息子の給料知ってるんだしっ!
kaokoko
が
しました
kaokoko
が
しました
貴方の頭が悪いからわからなかっただけでは?(#`皿´)
モグさんは、悪くないよ(T-T)
kaokoko
が
しました
マロが存在する意味が分からない(^ω^)
kaokoko
が
しました
渡したことないんですね…
それもモグちゃんに相談なしで注文しておいて
キレる。マロくんの良いところは、顔以外でどんなところだったんだろう?モグちゃん、良かれと思ってすることが裏目に出てばかりだね。
kaokoko
が
しました
kaokoko
が
しました
自分が聞き間違えたのに人のせいにするなんて。私だったら、「バカなの?」って言ってキレてる。
kaokoko
が
しました
kaokoko
が
しました
自分のお心遣いの方が大事なんだなー
kaokoko
が
しました
今回の件は普段のマロくんの金遣いに納得してたらモグさんももしかしたら請求しなかったかも?とも思いました。
お互いお金に関する信頼関係が崩壊してる感じですね。
kaokoko
が
しました
モグさんは、全く悪くないです。
マロは、人の話を正確に聞いて、理解して、行動することが出来ない人なんです。(・Д・)。
【会話はしてる】んですけど、会話のキャッチボールになってない(笑)。だから… イライラ・モヤモヤするんです。投げ返されたボールが取りにくいところに返されてばっかりだと頭にくるでしょう?。
モグさんは、全く悪くないんです。
kaokoko
が
しました
それにしても、モグさんのお母さんの分もまだなのに!!自分の母親の分だけとか…
kaokoko
が
しました
って言っちゃうかも。
文句言われたら
「やっぱ変だと思う?マロくんのしてる事と同じ事だよ」って。
正論より同じ事した方が理解できるかも
kaokoko
が
しました
欲しいものを聞かれたとしても、マロくんのお給料をご存じな訳だし、高額な物を伝えるのはちょっと…と、思ってしまいます。
私の義母は、お誕生日や母の日が近くなると、さりげなく(?)お高いものをリクエストしてくるのですが(旦那が独身の時に数万するプレゼントを送っていたようで、そのアクセサリーがすごく嬉しかった、やれ、このストールが良かった、といった風に。)
義母からは特に何もないので余計に毎回毎回、モヤっとしながら無視して選んでます。
だから余計に気になってしまいました。
マロくんは、家計がギリギリって理解できてないんじゃないかとおもってしまいます。実感ができてないと言うか。
仮に、モグさんのお母さんにも同じもの送るね、っていったら、いいよって言いそう…。
kaokoko
が
しました